仕事を知るWORKS
横浜市阿久和擁壁新設工事
横浜市阿久和擁壁新設工事
この度は、弊社のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。小林建設は、基本的には基礎工事を専門としておりますが、総合建築を行っているため、鉄筋工事や外構工事など、現場に応じて様々な工事を実施しております。
今回は横浜市の阿久和での擁壁新設工事になります
地主さんからの依頼で長年話が続いてた、神奈川県、横浜市、地主との境界が越境してる可能性があると話し合いの結果が出たので地主さんから擁壁の新設をしてくださいとの事で新設工事を請負ました!
まず初めに既存の擁壁を撤去し、根切りから始まります。メーター数で言うと100mは超えてきます。
根切り終了後、砕石を敷き、転圧して次に入ります。
次はベース枠を起こし、鉄筋を組み、最初の打設になります。
ベースを打設し終わり枠をバラしたら次は一番大事な鉄枠を立てていきます!
ここでの重要ポイントは長年話されていた越境の件に関して結構シビアになってくるので、確認に確認を重ね、通りをバシッと決めていきます!
ここまでで半分ぐらいになります。
鉄枠を起こした後、木枠も起こし、これでもかって言うくらいしっかりと締め通りがずれないようにしていきます。
締め方が終わり次第、いよいよ立ち上がりの打設になります。
立ち上がり打設で重要なのは、パンクをさせたり、
通りが曲がったりしてどんなに綺麗にできたとしても商品しはならないと言う事です。 気をしっかり持って打設が終わるまでは集中しなきゃなりません
打設が終わり次第天端ををならして、終わりになります。 お疲れ様でした。
後は養生期間後、枠をバラし埋め戻しをし整地したら完成です。
細かい作業ももちろんあります。 面木を入れたり、高さの確認、鉄筋のピッチなどありますが、
作業に対して、細々しても伝わりにくいと思います。その為、申し訳ありませんが割愛させていただきます。
小林建設では、本当に様々な作業をします。
この間は伐採だったり、時に白砂利引き、舗装だったりと、日々飽きる事なく楽しくいろんな事ができる会社だと思っております。 中々ないですよね、
色んな事をある会社は!!!その為人手が全然足りません、一緒に楽しく働いてくれる従業員も募集してるので気がれなく電話やメール、LINEでも構いません。連絡してください^_^
関東圏内どこでもいつでも、いきます、やります! 小さい仕事でもみんなが嫌がる仕事でも、いくらでも相談可能なのでホームページに記載の連絡場所まで連絡していただけると幸いです。 最後まで見ていただきありがとうございます😊 一緒に楽しく働いてくれる従業員も募集してるので気がれなく電話なりメールでも構いません。連絡してください^_^